ページトップへ
CLOSE
  • TODAY'S STYLIST|山形 典亜(メンズ館5階=メンズテーラードクロージング)
    2019.10.31 update

    TODAY'S STYLIST|山形 典亜(メンズ館5階=メンズテーラードクロージング)

    山形 典亜メンズ館5階=メンズテーラードクロージングスタイリスト(モデル身長:178cm) ITEMS レザーブルゾン:<アルフレッド リフージオ>429,000円コーデュロイパンツ:<ロータ> 64,900円ネッカチ

  • TODAY'S STYLIST|羽鳥 幸彦(メンズ館5階=メンズテーラードクロージング)
    2019.10.25 update

    TODAY'S STYLIST|羽鳥 幸彦(メンズ館5階=メンズテーラードクロージング)

    羽鳥 幸彦メンズ館5階=メンズテーラードクロージングアシスタントバイヤー(モデル身長:167cm) ITEMS 巾着バッグ/ケブレ:<イル ミーチョ> 55,000円 商品を見る ■メンズ館5階=メンズテーラー

  • 日本人職人が手がける<il Micio/イル ミーチョ>のバッグプロモーションを開催
    2018.12.25 update

    日本人職人が手がける<il Micio/イル ミーチョ>のバッグプロモーションを開催

    2018.12.26 - 2018.12.31

    フィレンツェ在住の革職人、深谷秀隆氏が手がけるブランド<イル ミーチョ>。12月26日(水)から、メンズ館地下1階=紳士鞄では、伝統的な技法と卓越した技術とを形にしたバッグコレクションをご紹介する。レザーパーツを手編みだけで組み上げる「BOHO」シリーズの新作コレクションでは、これまで作品を作り続ける中で新たに発見した様々なテクニックをより複雑に、より構築的に作りこみを進化。編み目の数を調整することで、より曲線的なフォルムにすることを可能にしている。その素材には、今季からより軽く柔らかなヤギ革を使用したバ

  • <il Micio/イル・ミーチョ>|手編みで表現する美しいフォルム!「BOHO」シリーズのバッグオーダー会を開催
    2018.09.24 update

    <il Micio/イル・ミーチョ>|手編みで表現する美しいフォルム!「BOHO」シリーズのバッグオーダー会を開催

    2018.09.26 - 2018.10.02

    靴職人としてキャリアをスタートさせたフィレンツェ在住の深谷秀隆氏がつくるバッグブランド<イル ミーチョ>が、9月26日(水)よりメンズ館地下1階=紳士鞄にてバッグのオーダー会を開催。手編みだけで組み上げる「BOHO」シリーズのトートバッグとパネルトートバッグ、巾着バッグのラインナップからお好みのカラーオーダーを承ります。 トートバッグ(L) 313,200円 オーダーメイドの靴をはじめ、バッグや小物、ベルトなど幅広いアイテムを展開する<イル・ミーチョ>。デザイナーの深谷氏は、ビスポークの靴職人に

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.05.30 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2024年春夏】ハイブランド注目バッグ!不動の人気モデルから新作まで一挙ご紹介
2024.05.29 update

【2024年春夏】ハイブランド注目バッグ!不動の人気モデルから新作まで一挙ご紹介

遊び心満載でアート感あふれるコンテンポラリーなデザインから、ひと目見てブランドがわかるアイコニックなバッグや財布まで、人気のハイブランドが提案するアイテムは常にトレンドを牽引しています。 斬新かつテクニックが光るデザインで、装いをモードな雰囲気にアップデートしてくれる新作から、デイリーに使える実用性とラグジュアリー感を兼ね備えたものまで、メンズ館で展開している9つのブランドからピックアップ。夏らしい軽やかな逸品をご紹介します。 1.Acne Studios/アクネ ストゥディオズ 2.Berl

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介
2024.05.17 update

平服で結婚式に参列する男性の服装は?平服の意味とおすすめスタイル4選を紹介

結婚式の案内状に「平服でご来席ください」と書かれていたら、男性はどんな服装で行けばいいのだろう。 「平服」という言葉の意味は「普段着」ですが、結婚式や式典、同窓会などの招待状に書かれた「平服」とはスーツを指します。 しかし、会社に着ていくスーツでよいのか、少しドレスアップするとしたら、あるいはカジュアルダウンするとしたら、どこまでが許容範囲となるのかを迷う方も多くいるでしょう。また、法事やお別れ会などの場合の平服はどういった服装なのかも気になるはず。 これらの疑問に伊勢丹新宿店メンズ館カテゴリース